妊娠中の方へ大人向け
妊娠中はお口の中でトラブルが起こりやすくなります
妊娠中は女性ホルモンの分泌量が増加したり、唾液の分泌量が減少したりするため、お口の中で様々なトラブルが起こりやすくなります。
女性ホルモンは歯周病菌の繁殖を促進しますし、虫歯菌を洗浄する作用がある唾液が減ることで、虫歯リスクが高まります。
さらに、つわりの時期には嘔吐反射により歯磨きがしづらくなり、お口の中が不潔な状態になりがちです。
麻酔などを使用しない基本的な治療であれば、妊娠中でも受けて頂くことができますので、安心して出産を迎えるためにも、生まれて来る赤ちゃんのお口の健康のためにも、妊娠中のお口のトラブルは早期のうちに解決されることをおすすめします。
妊婦さんへのデンタルケアが大切な理由
お母様のお口から赤ちゃんに虫歯菌がうつることがあります
虫歯の原因菌であるミュータンス菌は、特に密接に接触をするお母様から赤ちゃんにうつることがあります。
そのため、お口の中を清潔な状態にして、赤ちゃんへの感染を防ぐことが重要となります。
しかし、出産後は育児などが忙しくてなかなか歯科医院に通院できないかと思いますので、妊娠中から適切な検査・治療を受けられて、出産前にミュータンス菌を減少させるように努めましょう。
妊娠性歯周炎は早産・低体重児出産のリスクを高めます
妊娠中の歯周病のことを「妊娠性歯周炎」と言い、早産・低体重児出産のリスクを高めることがわかっています。
お口の中が健康な妊婦と比べて、妊娠性歯周炎にかかっている妊婦の早産・低体重児出産のリスクは約7倍と言われており、喫煙やアルコールなどと比べても非常にリスクが高いとされています。
妊娠性歯周炎は適切な治療により改善させることが可能ですので、妊娠がわかった時点で一度お口の中の健康状態をチェックされることをおすすめします。
妊婦さんの状態によっては親知らずの抜歯が難しい場合があります
問題を引き起こす可能性がある親知らずは、妊娠前に抜歯しておくことをおすすめします。
妊娠中に親知らずが痛み始めても、妊婦さんの状態によっては抜歯などの適切な治療が行えない場合があります。
また、抜歯時に麻酔を使用しなければいけないこともありますので、安心・安全に出産を迎えるためにも、妊活に取り組まれているなど、妊娠の予定がある方は一度親知らずの状態を確認されることをおすすめします。
妊娠中の治療について
妊娠時期別の治療方針
妊娠1~4ヶ月(妊娠初期)
麻酔などを使用しない基本的な治療であれば受けて頂くことができます。
この段階からお口の健康チェックを受けられて、安心・安全に出産を迎えるようにしましょう。
妊娠5~8ヶ月(妊娠中期)
安定期と呼ばれ、最も歯科診療を受けるのに適した時期です。
ほとんどの症例で通常の治療が可能ですので、痛みなどの症状の有無に関わらず、マタニティケアを受けられるようにしましょう。
妊娠9ヶ月以降(妊娠後期)
いつ陣痛が起きてもおかしくない時期なので、できるだけこの時期までにマタニティケアを済ませておくようにしましょう。
妊娠中のレントゲン検査・麻酔の使用について
基本的に、妊娠中にレントゲン検査を受けても、胎内の赤ちゃんへの被ばくの影響はほとんどないとされています。
また、歯科治療で使用される局所麻酔は患部周辺にしか停滞しないため、赤ちゃんに影響がおよぶことはないとされています。
しかし、当院ではできるだけ妊婦さんに不安や精神的なストレスを与えないために、妊娠中のどの時期であってもレントゲン検査や麻酔の使用、投薬などは行わないようにしています。
痛みなどの症状がある場合には、安定期まで待ってから適切な治療を行うこともあります。
緊急を要する場合には、提携する産婦人科と連携をとって適切に対応します。
安心して出産を迎えるために
妊娠中は、妊婦さんのお体の状態がどのように変化するか予測することは難しく、妊娠後期につわりがひどくなる場合などもあるため、治療計画が立てにくいと言えます。
そのため安心して出産を迎えるためには、妊娠前や妊娠がわかった時点で、お口の中を健康な状態に保つための準備を始めることが大切です。
生まれて来る赤ちゃんの虫歯リスクを高めないためにも、また、妊娠性歯周炎による早産・低体重児出産のリスクを高めないためにも、お早目にマタニティケアを受けて「出産の準備」を整えておくようにしましょう。
0797-85-8800
夜間窓口 | 0797-85-5885(神田歯科医院) ※平日19時以降に急なお痛みなどございましたら、 こちらにお電話下さい。 |
---|---|
住所 | 〒665-0861 兵庫県宝塚市中山寺1-17-37 |
アクセス | ・阪急宝塚本線「中山観音駅」より徒歩5分 ・JR福知山線「中山寺駅」より徒歩7分 |
診療時間 | 【月~金】10:00~13:00/14:00~19:00 【土】9:00~13:00/14:00~18:00 |
スマホからも
アクセス